研究会

2013年度第2回研究会

2013年度第2回研究会を2013年10月26日(土),27日(日)に

大学コンソーシアムあきた(秋田県秋田市)で開催しました。 

日本言語テスト学会研究例会との共催)

 

研究会中のつぶやきまとめ(togetter)

 


 

10月26日(土)
司会・進行 住 政二郎(流通科学大学)

 
11:00-12:30 渡部 良典(上智大学) 
講演 「学習を促進するための評価とテスト」
 
12:30-14:00 昼食休憩
 
14:00-14:25 福田 純也(名古屋大学大学院・博士課程) 
「言語形式への注意を測定するー先行研究における手法の概観と実証研究への提言 」
 
14:30-14:55 山内 優佳(広島大学大学院・博士課程) 
「教室で活用しやすい尺度の開発:妥当性の確保と因子分析による変数選択の方法 」
 
15:00-15:25 草薙 邦広(名古屋大学大学院・博士課程) 
「外国語教育研究と直交表を用いた実験計画」 
 
15:30-16:00 休憩
 
16:00-16:25 小林 雄一郎(日本学術振興会・立命館大学) 
「機械学習を用いたスピーキングの自動評価」
 
16:30-16:55 秋山 實(東北大学大学院・博士課程)  
「潜在ランク理論に基づくコンピュータ適応型テストの開発と評価
 -項目応答理論が適用できない小規模テストでの利用を目指して-」
 
17:00-17:55 浦野 研(北海学園大学)・亘理 陽一(静岡大学)
「英語教育研究における追試(replication)の必要性 」
 
18:00-20:00 懇親会@秋田長屋酒場
 
 

 
10月27日(日)
司会・進行 山西 博之(関西大学)
 
10:00-11:30 住 政二郎(流通科学大学)
話題提供「観察すること・測定すること」
 
11:30-13:00 昼食休憩
 
13:00-13:25 菅井康祐(近畿大学) 
「心理言語実験における課題統制について:音声・音韻の側面から 」
 
13:30-15:00 草薙 邦広(名古屋大学大学院・博士課程) 
討論会「第二言語能力の構成技能としてみる明示的・暗示的文法知識」
 
 

 

2013/08/28   mizumot
タグ:研究会
           
               
メソドロジー研究部会に関する情報はお気軽にお問い合わせ下さい
         
           
           
               
    • Facebook
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • Clip to Evernote
    • Yahoo!ブックマーク
    • RSS
             
           
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加