研究会

研究会開催情報をお届けします。

2024年度第1回研究会

本研究会は会員・非会員問わず,どなたでもご参加いただけます。
 
2024年5月19日(日)に2024年度第1回研究会を関西大学梅田キャンパス(701教室)にて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
This research meeting is open to anyone, both LET members and non-members. The first research meeting for the academic year 2024 will be held on Sunday, May 19, 2024, at the Umeda Campus of Kansai University (Room 701). It will be a hybrid event, so you can also participate online (via Zoom).
 
対面、オンラインのどちらでも、参加をご希望の際には、以下のフォームから申し込んでください。
Please apply using the form below if you wish to participate, whether in person or online.
 
 

 


May 19, 2024 (Sunday) 
 
 
10:00-10:30
Evaluating the Brief Version of the Foreign Language Classroom Anxiety Scale
Trevor Shiming Xia (Kansai University)
 
10:35-11:05
Exploring the Barriers to Data-driven Learning in the Classroom: A Systematic Qualitative Synthesis
Amelie Xiaohan Sun (Kansai University)
 
11:10-11:40
Measuring Depth of Processing for L2 Writing: A Scoping Review
Atsushi Doi & Yoko Fujisawa (Kansai University)
 
[Lunch Break]
 
13:00-13:55
A Conceptual Space of Colour Terms: Application of Coordinates in Language Studies
Takahashi Norihisa & Kazuho Kambara (Ritsumeikan University)
 
14:00-14:55
Insights From "An Interview With Dr. Kensaku Yoshida in TLT: Considering Discord and Mismatch Within the Japanese EFL Environment"
Rintaro Sato (Nara University of Education)
 
15:00-15:55
Metacognition in Language Teaching and Learning
Mark Feng Teng (Macao Polytechnic University)
 
16:00-17:15
A User-friendly Corpus Tool for Disciplinary Data-driven Learning: Introducing CorpusMate
Peter Crosthwaite (University of Queensland)
 
 

≫ 続きを読む

2024/03/20 研究会   mizumot
タグ:研究会

2023年度第3回研究会

本研究会は外国語教育メディア学会(LET)会員・非会員問わず,どなたでもご参加いただけます。
 
2024年3月2日(土)3日(日)に2023年度第3回研究会を北海学園大学(豊平キャンパス)8号館B32教室にて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
 
 
 

 
スケジュール:
2024年3月2日(土)13:00-17:00
 
[発表]
13:00-13:40
一般化多相ラッシュモデルの実行例の紹介:Facetsによる分析との差別化
横内 裕一郎(弘前大学)
 
13:45-14:30
女性研究者の出産・育児に係る今日的課題
山内 優佳(広島大学)
小林 優子(筑波大学大学院)
 
14:35-15:20
Native-speakerism and trans-speakerism: Entering a new era
Takaaki Hiratsuka (Ryukoku University)
 
[招待講演]
15:30-17:00
外国語学習者の言語情報処理はいかに熟達化するか―その心的プロセスに迫る
横川 博一(神戸大学)
 

 
2024年3月3日(日)12:00-15:00
 
[発表]
12:15-12:55
内発的動機づけを高めるアクティブラーニング型授業
田中 博晃(近畿大学)
 
[ワークショップ]
13:00-15:00
英語教育研究における研究倫理ガイドラインの公開に向けて
コーディネータ:CELES課題別研究プロジェクト
代表:草薙 邦広(県立広島大学)

 

 

≫ 続きを読む

2023/12/25 研究会   mizumot
タグ:研究会

2023年度第2回研究会

2023年11月18日(土)19日(日)に2023年度第2回研究会を亀の井ホテル別府(大分県別府市)にて開催します。
 
現在、オンライン(Zoom)でのご参加のみ受け付けています。
 
 
 
 
 

 
 
共催:内田 諭(九州大学)科研 研究会
 
日時:
2023年11月18日(土)13:00–17:00
           11月19日(日)13:00–17:00
 
場所:
亀の井ホテル別府(大分県別府市)
 

 

2023年11月18日(土)13:00-17:00

司会:内田 諭(九州大学)
 
13:00-13:10
趣旨説明・準備
内田 諭
 
13:10-13:50
コロケーションの CEFR レベルを探る:構成単語とのレベル差と学習者の使用状況の観点から
石井 康毅(成城大学)・内田 諭(九州大学)
 
13:50-14:30
コロケーション研究における「適切な」抽象度を検討する
神原 一帆(立命館大学)
 
14:50-15:30
CEFR-SP: CEFR-based sentence difficulty annotation
Yuki Arase (Osaka University)
 
15:30-16:10
The development of a custom tool for the analysis of stance-taking in English academic writing
Eguchi Masaki (Waseda University)
 
16:10-16:50
Measuring students’ use of satellite-framing objectively: Usages in rating the persuasive paragraph writing of L1 Japanese EFL learners
Ryan Spring (Tohoku University)
 
16:50-17:00
まとめ
 

 
2023年11 月 19 日(日)
司会:浦野 研(北海学園大学)
 
13:00-13:40
英語L2学習者のライティングにおける名詞句の統語的発達ー複雑性指標の教育的活用にむけてー
山口 一華(東京外国語大学院生)
 
13:40-14:20
L2英語学習者の迂言的使役構文の使用傾向に関する統計分析―用法基盤的観点から―
福田 航平(東京外国語大学院生)
 
14:40-15:20
EFL 教科書におけるコロケーションについて
畔元 里沙子(九州大学院生)
 
15:20-16:00
中学・高等学校の英語授業におけるコロケーション指導
工藤 洋路(玉川大学)
 
16:00-16:40
English as a Lingua Franca and authentic communication
Christopher G. Haswell (Kyushu University)
 
16:40-17:00
まとめと展望

 

≫ 続きを読む

2023/08/04 研究会   mizumot
タグ:研究会

2023年度第1回研究会

本研究会は会員・非会員問わず,どなたでもご参加いただけます。
 
2023年6月18日(日)に2023年度第1回研究会を関西大学梅田キャンパス(701教室)にて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
 

 
日時:
2023年6月18日(日)13:00-17:00
 
場所:
関西大学梅田キャンパス701教室
 
スケジュール:
13:00-13:45
コーパス分析における特徴語抽出手法の比較ー機械学習モデルの特性と注意点
小林 雄一郎(日本大学)
 
13:50-14:35
統語構造の「複雑さ」について
近藤 悠介(早稲田大学)
 
14:40-15:25
英語教師が言語アセスメントについて知りたいことが知りたい:
Kremmel & Harding (2020)に基づくパイロット調査
亘理 陽一(中京大学)
 
15:40-17:00
Incidental vocabulary learning from captioned viewing analyzed using mixed-effects modeling
Mark Feng Teng (Beijing Normal University)

≫ 続きを読む

2023/04/05 研究会   mizumot
タグ:研究会

2022年度第3回研究会

本研究会は会員・非会員問わず,どなたでもご参加いただけます。
 
2023年1月21日(土)22日(日)に2022年度第3回研究会を宮城県仙台市の仙台協立第1ビル4階4-B会議室にて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
 
 
 
 
 

 
日時:
2023年1月21日(土)13:00-17:00
 
場所:
仙台協立第1ビル4階4-B会議室
 
スケジュール:
13:00- 受付
 
13:30-14:20  研究発表
話すこと【やりとり】におけるパフォーマンス評価:教師の主観的評価とCAFによる客観データの比較
佐藤 剛(弘前大学)
 
14:30-15:20  研究発表
Narrative Inquiry Into ALT Identity
Takaaki Hiratsuka (Ryukoku University)
 
15:30-16:50  招待講演
Measuring EFL Production for Education Research Objectively: An Overview of Fluency and Complexity Indices
Ryan Spring (Tohoku University)
 
 

 

2023年1月22日(日)10:00-12:00

 

10:00- 受付
 
10:15-11:45  ワークショップ
Designing and Facilitating an EMI intercultural Communication Course in a Japanese University
Todd Allen (Kansai University)

 

≫ 続きを読む

2022/11/16 研究会   mizumot
タグ:研究会

2022年度第2回研究会

本研究会は会員・非会員問わず,どなたでもご参加いただけます。
 
2022年10月29日(土)に2022年度第2回研究会を沖縄県那覇市ぶんかテンブス館 3F研修室にて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
 

 
日時:
2022年10月29日(土)13:00-17:00
 
場所:
那覇市ぶんかテンブス館3F研修室
 
スケジュール:
13:00-13:50
Japanese EFL Speakers’ Willingness to Communicate in L2 Conversations:
The Effects of Code-switching and Translanguaging
Rintaro Sato (Nara University of Education)
 
14:00-14:50 オンライン発表
L2量的研究データ分析の再現可能性を高める工夫
印南 洋(中央大学)
 
15:00-15:50
イロレーティングを応用したATMの開発と実践への応用
住 政二郎(関西学院大学)
 
16:00-16:50
ライティング研究における筆記データ―理論・方法・実践―
鈴木 渉(宮城教育大学)

 

≫ 続きを読む

2022/07/11 研究会   mizumot
タグ:研究会

2022年度第1回研究会

本研究会は会員・非会員問わず,どなたでもご参加いただけます。
 
2022年7月9日(土)に2022年度第1回研究会を関西大学梅田キャンパスにて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
 
 

 
日時:
2022年7月9日(土)14:00-17:00
 
場所:
関西大学梅田キャンパス703教室
 
スケジュール:
14:00-14:40
L2量的研究における再現可能性を高めるために
水本 篤(関西大学)
 
14:45-15:25
日本語の発話に潜むFinal-lengtheningを探る
東 淳一(神戸学院大学)
 
15:30-16:10
言語活動からの語彙学習はどの程度予測できるのか?
柳沢 明文(東京理科大学)
 
16:15-16:55
第二言語音声語彙力の測定
内原 卓海(早稲田大学)

≫ 続きを読む

2022/05/27 研究会   mizumot
タグ:研究会

2021年度第3回研究会

2022年2月25日(金)・26日(土)に2021年度第3回研究会を北海学園大学にて開催します。ハイブリッドでの開催になりますので,オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
 
 
 
 
 

 
 
共催:関西大学新谷科研 研究セミナー『第二言語語用論的知識の発達』
 
日時:
2022年2月25日(金)13:00 – 17:30
           2月26日(金)10:30 – 12:30
 
場所:
北海学園大学
 
スケジュール:
 
2/25(金)
13:00 – 13:15
【科研B】研究プロジェクト概要と進捗
新谷 奈津子(関西大学)
 
13:15 – 14:00
Measuring L2 pragmatic ability from the performance of a monologue role play
Natsuko Shintani (Kansai University)
 
14:00 – 15:00
Assessing intercultural communication competence: Reflections from an L2 English classroom in Japan
Todd Allen (Kansai University)
 
15:00 – 16:00
TVドラマコーパスで作成する定型表現口語例文集
田中 洋也(北海学園大学)
 
16:00 – 17:00
語用論的能力測定のための尺度および教材開発(仮)
大澤 真也(広島修道大学)
大木 七帆(北海道武蔵野女子短期大学)
 
17:00 – 17:30
まとめ
 
 

 
2/26(土)
 
10:30 – 12:30
Rによる混合効果モデル分析の勘所
田村 祐(関西大学)

≫ 続きを読む

2021/12/22 研究会   mizumot
タグ:研究会

2021年度第2回研究会

2021年11月27日(土)に2021年度第2回研究会をオンライン(Zoom)で開催します。
 
 

 


 

Date: November 27, 2021 (Sat) 10:00-12:30 (Japan Standard Time; UTC+9)

 

Zoom meeting room opens at 9:30 JST.

 

10:00-10:45

Linguistic and non-linguistic features in second language comprehensibility

Aki Tsunemoto (Ph.D. Student, Concordia University)

 

10:50-11:35

Introducing Multi-Word Units Profiler: Background, development, and outlook

Masaki Eguchi (Ph.D. Student, University of Oregon)

 

11:40-12:25

L2 oral fluency: Towards bridging a gap between SLA research and language testing

Shungo Suzuki (Waseda University)

≫ 続きを読む

2021/10/01 研究会   mizumot
タグ:研究会

2021年度第1回研究会

2021年7月10日(土)に2021年度第1回研究会をオンライン(Zoom)で開催します。
 
 
 

 

日時:2021年7月10日(土)14:00-17:00(13:30よりアクセス可能)

場所:オンライン(Zoom)

 


 

14:00-14:50

APA 7th になって何が変わったの?

住 政二郎(関西学院大学)

 

15:00-15:50

学習者コーパス研究におけるマルチレベル順序ロジットモデルの活用

小林 雄一郎(日本大学)

 

16:00-17:00

「コロナ禍の言語教育」が出来るまで・出来てから

森田 光宏(広島大学)

 

17:00-18:00

懇親会

≫ 続きを読む

2021/05/11 研究会   mizumot
タグ:研究会
           
               
メソドロジー研究部会に関する情報はお気軽にお問い合わせ下さい
         
           
           
               
    • Facebook
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • Clip to Evernote
    • Yahoo!ブックマーク
    • RSS
             
           
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加