Q & A about journal publishing 延長戦

 

印南 洋 先生が,全国英語教育学会で Orega 先生
Journal publishing seminar 終了後に個別質問した内容を
転載許可いただきましたのでアップします。

 

(Q1) 研究業績書に under submission や under review の論文を書いて良いか?

投稿中の論文を
Yamada, T. (under submissionもしくはunder review). Title…
Journal name… のように研究業績書に書いている人がいるのですが,
google searchすれば著者がすぐに分かってしまい、blind reviewにならないのでは?

A1. その通りだが、そこまで著者に制限はできないが、研究業績書には
書かないで欲しい。

 

(Q2) 査読者のコメントをcut and pasteして自分の論文内で使うと
plagiarismになりますか?

A2. いい質問。なるだろう。cut and paste するのは良いが、
その後たくさん revise するうちに形跡がなくなると思う。
まさに的確な表現のため cut and paste して使いたいのであれば、
As reviewer 1 says, “…” のように引用すべき。査読者も喜ぶ。

 

(Q3) journal editorになるにはどうすればいいですか?

A3: たくさんの論文をreviewするうちに、このreviewerはジャーナルに
とって重要な人だとeditorが思うはず。
editorial boardに入れてもらえないか丁寧にリクエストしてみる。

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA