昨日ブログに書いたように,ジャーナル最新号の論文タイトルだけを
一覧できる,このようなサイトを作りたいと思っていました。
そこで,WordPress のプラグインの RSSImport を使って,
ジャーナル最新号の論文タイトルを一覧できる,
以下のようなアンテナサイトを作ってみました。
Current Issues of Academic Journals
これで各ジャーナル最新号のタイトルが一覧できるようになりました。
(RSSImport の使い方で参考になったのはこちらの記事)
読み込みに多少時間がかかるのと,あまり美しくないのが欠点です…
RSS配信されていないサイトについては,
RSS を作ってくれるサービスを使いました。
しかし,このままではジャーナルのタイトルごとにしか並んでおらず,
時系列になっていないため,Lifestream のようなプラグインで
対応しようかと思っています。
時系列に並べるのは,Google Reader にこのように新着順で並ぶので,
対応できるかなと思っています。
<自分用まとめ>
- RSS feed のあるジャーナルは,Google Reader に追加し,
WordPress の RSSImport でタイトルをブログに表示する。
- RSS feed がないジャーナルは,トップページや “current issue” に
更新があるのであれば,はてなアンテナでサイトを登録し,
更新がなければ サイトで提供されてる(なければ無理ですが)
Email alert に登録。
今回,何を一番学んだかを振り返ってみると,
「Google と WordPress は便利すぎる。」といったところでしょうか(笑)