R
- The R Project for Statistical Computing — 本家サイト
- SeekR — Rに関連した内容を Google で検索する
- Rseek — 英語版 R に関連した内容を検索する
- 無料統計ソフトRで心理学 — Rを使いたくなるアドバイスが多数
- R-Tips — 初歩的な内容から上級者向けまで
- Rによる統計処理 — 青木繁伸先生(群馬大学)のサイト
- Rオンラインガイド — 動画による説明が豊富
- ShimazakiKanChannel — 島崎敢先生(早稲田大学)のYouTubeでの説明
- R言語 — 神谷俊次先生(南山大学)のサイト
- Statistics for HCI Research — 効果量までカバーしている
- Rで心理データ解析 — 書籍もお薦め
- Quick-R — 説明が豊富。日本語の scratch-R もお薦め
- Rでテクニカルデータプレゼンテーション — わかりやすい説明
- A Guide to Doing Statistics in Second Language Research Using R
— 同著者によるSPSSを使った書籍のR版 - Wilcox’ Robust Statistics — Larson-Hallで説明されているパッケージと書籍
SPSS
- IBM SPSS Statistics — 製品の紹介
- 心理データ解析B — 小塩真司先生(中部大学)のサイト
- 心理データ解析C — 同上の発展編
- SPSS入門 — 星野祐司先生(立命館大学)のサイト
Excel
- エクセルで箱ひげ図作図シート — 草薙邦広先生(名古屋大学大学院生)
オンライン・プログラム
- こんにちは統計学 — 操作性が高いサイト
- ANOVA4 on the Web — ANOVA関係はすべてこれでOK
- js-STAR — 多くの分析が実行可能でRプログラムも出力する
- Cronbach Alpha – Free Statistics Software (Calculator) — クロンバックα算出
- 簡単にヒストグラムを作成できるサイト — 簡単にヒストグラムが描ける
ソフトウェア
資料
- 検定力分析のすすめ — 葛西俊治先生(札幌学院大学)
研究全般
- 外国語教育メディア学会(LET)
- 全国英語教育学会
- メソドロジー研究部会
- 英語教育研究法セミナー — 中部地区英語教育学会の中の企画(浦野 研 先生)
- 関西大学大学院外国語教育学研究科